アンジェリーク_トロワとは? わかりやすく解説

アンジェリーク トロワ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/26 05:10 UTC 版)

アンジェリーク トロワ』は、コーエーから2000年11月22日に発売された女性向け恋愛シミュレーションゲーム

アンジェリークシリーズ中、本流の育成シミュレーションゲームとしては第3作にあたる作品であり、第2作『アンジェリークSpecial2』と同じくアンジェリーク・コレットを主人公としている。シリーズでは初の、PlayStation 2用ソフトとなる。

概要

今までのアンジェリークシリーズと違いライバルは存在しない。それぞれの役割を背負い、女王に仕える9人の男性が主人公をサポートする。プレイヤーの目的は、危機に瀕した宇宙を救うため、限られた時間内に新大陸を育成する事。守護聖の持つ力を大陸に送り込んでもらうことで、新しい建物が完成する仕組みになっている[1]。 育成状況によって各男性キャラクターとの恋愛エンディングが変化、恋愛エンディング以外も育成状況によって全く違ってくるのが特徴。

特定の時期に季節感のあるイベントが存在すること、また親密度のパラメータが好意/敬意に二元化されたこと等も、今までのアンジェリークシリーズとの違いである。

ストーリー的にはRPG『アンジェリーク 天空の鎮魂歌』及びOVA『アンジェリーク 白い翼のメモワール』の続きになる。なお、制作中の2000年5月にこれまで闇の守護聖クラヴィス役を演じていた塩沢兼人が急逝したため、クラヴィス役は田中秀幸に引き継がれることとなった。

歴史

アンジェリーク トロワ 
2000年11月22日発売。PlayStation 2CD-ROMソフト。コーエーより発売。
愛蔵版 アンジェリーク トロワ
2002年7月5日発売。PlayStation 2用DVD-ROMソフト。コーエーより発売。一部のムービー及びヴォイス、女性キャラクターとの友情イベント、OVA『アンジェリーク 白い翼のメモワール』のダイジェスト版などが追加されている。

ストーリー

新宇宙の女王、アンジェリークは、皇帝レヴィアスから故郷の旧宇宙を救い、その後、新宇宙で女王として忙しい日々を過ごしていたが、ある日、未知の大陸が新宇宙に突然現れ、生まれたばかりの惑星を破壊するという事態が発生する。それからまもなく、白い霧に包まれたアンジェリークは行方不明になってしまった。女王補佐官レイチェルからの連絡を受けた旧宇宙の女王や守護聖達はアンジェリークが行方不明になった場所へ赴いたがアンジェリークと同じように別の場所へ連れ去られてしまう。そこは先日新宇宙に現れた大陸であった。ようやく皆と再会したアンジェリークは、不思議な声を聴いた。この大陸に封じられたものを目覚めさせる様にと。そして、それが出来るのはアンジェリークだけであると。アンジェリークは事態の解明の為に皆と協力し、大陸の育成を始める・・・。

登場人物

詳細についてはアンジェリークシリーズの登場人物を参照のこと。

女王

調和の力(サクリア)を持ち、宇宙の平穏な運行をもたらす存在。

  • 新宇宙の女王アンジェリーク(アンジェリーク・コレット) (浅田葉子)※OVAのみ
  • 新宇宙の女王補佐官レイチェル (声:長沢美樹

守護聖

旧宇宙の女王アンジェリーク・リモージュに仕え、宇宙を構成する9つの力「サクリア」を司る存在。

注)闇の守護聖クラヴィスについては3名の声優が演じているが特記のない限り、本記事では田中秀幸とする。詳細については「アンジェリークシリーズの登場人物」の声優についての項を参照のこと。

教官

アンジェリークSpecial2』において新宇宙の女王を選出する女王試験で教官役を務めた人々。現在は教官の任は解かれているが未知の大陸を育成するに当たって一時的に教官役に戻っている。

協力者

『アンジェリークSpecial2』において新宇宙の女王を選出する女王試験で協力者役を務めた人々。現在は協力者の任は解かれているが未知の大陸を育成するに当たって一時的に協力者役に戻っている。

その他の人々

  • 第256代旧宇宙の女王アンジェリーク(アンジェリーク・リモージュ) (声:白鳥由里
  • 第256代旧宇宙の女王補佐官ロザリア (声:三石琴乃
  • 謎の青年アリオス (声:成田剣
  • エルダ (声:宮本充
  • ラ・ガ (声:なし)
  • 謎の女性 (声:三石琴乃)

スタッフ

関連アイテム

ソフトウェア

アンジェリーク トロワ スクリーンカクテル
2001年3月23日発売。デスクトップアクセサリ。Windows 95/98/Me用。

OVA

「アンジェリーク 〜聖地より愛をこめて〜」

(スペシャル・上・中・下) 2001年発売

アンジェリークシリーズのOVA第2弾。

スタッフ
主題歌
  • オープニング「Angelique〜永遠の約束〜」 作詞・作曲・編曲・歌 - LAZY
  • エンディング「LEGEND OF THE LIGHT」 作詞・作曲・編曲・歌 - LAZY

「アンジェリーク 〜Twinコレクション〜」

2005年発売

全8巻・各巻2人収録によるアンジェリークシリーズのOVA第3弾。

  1. オスカー&オリヴィエ
  2. ランディ&ティムカ
  3. ゼフェル&エルンスト
  4. ジュリアス&チャーリー
  5. クラヴィス&アリオス
  6. ルヴァ&メル
  7. マルセル&セイラン
  8. リュミエール&ヴィクトール

CD

ドラマ(外伝)

  • 虹の記憶
    • アンジェリーク外伝4 虹の記憶 1~4
    • アンジェリーク外伝4 虹の記憶 音楽集・太陽の子守歌

ヴォーカル、音楽集

  • アンジェリーク Sunflower〜from Twinコレクション〜
  • アンジェリーク Cherry Blossom〜from Twinコレクション〜
  • アンジェリーク LOVE CALL
  • アンジェリーク Fantasia
  • 夢奏詩 アンジェリーク 聖地より愛をこめて
  • Angelique〜永遠の約束〜(OVA『アンジェリーク〜聖地より愛をこめて〜』のOP & EDを収録)

脚注

  1. ^ 電撃王 通巻116号』メディアワークス、2000年12月1日、68頁。 

外部リンク


アンジェリーク トロワ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/04 18:08 UTC 版)

「アンジェリーク トロワ」の記事における「アンジェリーク トロワ」の解説

2000年11月22日発売PlayStation 2用CD-ROMソフト。コーエーより発売

※この「アンジェリーク トロワ」の解説は、「アンジェリーク トロワ」の解説の一部です。
「アンジェリーク トロワ」を含む「アンジェリーク トロワ」の記事については、「アンジェリーク トロワ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「アンジェリーク_トロワ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「アンジェリーク トロワ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アンジェリーク_トロワ」の関連用語

アンジェリーク_トロワのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アンジェリーク_トロワのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアンジェリーク トロワ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアンジェリーク トロワ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS