アングレクム・セスキペダーレ


●マダガスカル島の東部に分布しています。単茎性の着生ランで、高さは1メートルほどになります。葉は暗緑色の舌形で、肉厚です。冬に花茎を伸ばして、芳香のある白色の花を咲かせます。距は下垂して、30~35センチの長さがあります。
●ラン科アングレクム属の常緑多年草で、学名は Angraecum sesquipedale。英名はありません。
アナカンプティス: | アナカンプティス・ピラミダリス |
アングレクム: | アングレクム・エブルネウム アングレクム・コンパクツム アングレクム・セスキペダーレ アングレクム・レオニス |
イオノプシス: | イオノプシス・ウトリクラリオイデス イオノプシス・ギカンテア |
固有名詞の分類
- アングレクム・セスキペダーレのページへのリンク