アロー・エレクトロニクス・ジャパンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アロー・エレクトロニクス・ジャパンの意味・解説 

アロー・エレクトロニクス・ジャパン

(アロー・ユーイーシー・ジャパン株式会社 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/28 01:35 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
アロー・エレクトロニクス・ジャパン株式会社
Arrow Electronics Japan KK.
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
105-6235
東京都港区愛宕2-5-1
愛宕グリーンヒルズMORIタワー35階
設立 1983年1月1日
業種 卸売業
法人番号 6010001059839
事業内容 半導体、電子部品の国内および海外販売
ICの製造に関するコーディネイト業務
パソコン周辺機器、情報関連機器卸販売
代表者 代表取締役会長社長 高乗正行
資本金 3億125万円
主要株主 Arrow Electronics, Inc.(100%持株)
外部リンク http://www.arrowjapan.com/
テンプレートを表示

アロー・エレクトロニクス・ジャパン株式会社: Arrow Electronics Japan KK.)は、東京都港区愛宕に本社を置き、半導体電子部品の国内外への販売を行っている。親会社は、米国コロラド州センテニアルを本拠地とするアロー・エレクトロニクス英語版

沿革

  • 1983年1月 - 千代田区外神田にて会社設立。資本金100万円
  • 1998年4月 - 資本金9,000万円に増資
  • 2004年10月 - 中央区築地1丁目12番22号へ移転
  • 2007年10月 - 米国Arrow Electronics, Inc. 100%出資子会社となる。社名を「アロー・ユーイーシー・ジャパン株式会社」に変更
  • 2015年4月 - 東京都港区愛宕2丁目5番1号へ移転
  • 2016年10月 - 資本金3億125万円に増資
  • 2018年2月 - 社名を「アロー・エレクトロニクス・ジャパン株式会社」に変更

事業内容

  • 半導体、電子部品の国内および海外販売
  • ICの製造に関するコーディネイト業務
  • パソコン周辺機器、情報関連機器卸販売

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アロー・エレクトロニクス・ジャパン」の関連用語

アロー・エレクトロニクス・ジャパンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アロー・エレクトロニクス・ジャパンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアロー・エレクトロニクス・ジャパン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS