アルキルグリコシドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 物質 > 化合物 > 配糖体 > アルキルグリコシドの意味・解説 

アルキルグリコシド

(アルキルグルコシド から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/12/29 21:32 UTC 版)

n-オクチル-β-D-グルコシドの構造式

アルキルグリコシド (alkylglycoside) とはと高級アルコールグリコシド結合した非イオン(ノニオン)性界面活性剤 (Non-ion surfactant) である。

広義にはチオグルコシド結合したものもアルキルグルコシド系界面活性剤に含められ、グリコシダーゼにより分解されないという特徴を持つ。

ポリオキシエチレンエーテル型のノニオン界面活性剤に比べて臨界ミセル濃度値(CMC値)が低いという特徴があり、代表的なアルキルグリコシドとして n-オクチル-β-D-グルコシド(IUPAC組織名 1-O-オクチル-β-D-グルコピラノシド、CAS登録番号 29836-26-8)が挙げられる。

主なアルキルグリコシド

  • n-オクチル-β-D-グルコシド
  • n-オクチル-β-D-マルトシド
  • n-デシル-β-D-グルコシド(デシルグルコシド
  • n-デシル-β-D-マルトシド
  • n-ドデシル-β-D-グルコシド(ラウリルグルコシド
  • n-ヘプチル-β-D-チオグルコシド
  • n-オクチル-β-D-チオグルコシド
  • n-ノニル-β-D-チオマルトシド

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アルキルグリコシド」の関連用語

アルキルグリコシドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アルキルグリコシドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアルキルグリコシド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS