アリバシティ神戸とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > テーマパーク > 遊園地 > アリバシティ神戸の意味・解説 

アリバシティ神戸

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/13 13:55 UTC 版)

正門前 (1993年)

アリバシティ神戸(アリバシティこうべ)は、かつて兵庫県神戸市に存在した遊園地アラビアン・ナイトをテーマにしている。浅草花やしきを運営していたトーゴ2004年会社更生法申請)によって西神南ニュータウンに造られた。当初より5年間限定のオープンだった。

現在の西神南駅付近の3haの敷地に遊具を並べた施設ではあったが、アラビアン・ナイトをモチーフにしたショーの開催やラクダに乗れるアトラクションも設けられた。ニュータウンの賑わいづくりが目的の期間限定施設であったが、1995年に阪神・淡路大震災が発生した直後には、娯楽を求める市民がつめかけ一週間で約4万人が入場した。また、1997年の営業最終日には約6000人が入場して惜しまれつつ閉園した[1]

概要

園内にあった顔ハメ看板 (1993年)

歴史

脚注

  1. ^ 営業わずか5年 神戸にあった“幻の遊園地”を追う”. 神戸新聞NEXT (2019年12月7日). 2019年12月9日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アリバシティ神戸」の関連用語

アリバシティ神戸のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アリバシティ神戸のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアリバシティ神戸 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS