アメリカはなずおう (花蘇芳)


●アメリカの東部に広く分布しています。寿命の短い落葉樹です。幹は短くしばしば捻れ、細い枝を広げます。葉は心臓形で全縁、互生します。3月から4月ごろ、葉に先だって淡い紅色の花を咲かせます。花は「ハナズオウ(C. chinensis)」に比べて、小さいものです。
●マメ科ハナズオウ属の落葉高木で、学名は Cercis canadensis。英名は Eastern redbud, Redbud。
ハギ: | 黒花木萩 |
ハナズオウ: | アメリカはなずおう・フォレストパンジー テキサス花蘇芳 花蘇芳 花蘇芳 |
ハナハギ: | 雲南萩 |
ハリエニシダ: | ウェスタンゴース |
- アメリカはなずおうのページへのリンク