アブドゥル・ワハブ・アブ・アルハイルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 球技関係者 > サッカーの関係者 > イラクのサッカー選手 > アブドゥル・ワハブ・アブ・アルハイルの意味・解説 

アブドゥル・ワハブ・アブ・アルハイル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/27 04:58 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
アブドゥルワッハーブ・アブー・アル=ハイル
名前
本名 アブドゥルワッハーブ・アブー・アル=ハイル・ラービド
ラテン文字 Abdul-Wahab Abu Al-Hail Labid
アラビア語表記 عبد الوهاب أبو الهيل
基本情報
国籍 イラク
生年月日 (1975-12-21) 1975年12月21日(45歳)
出身地 バグダード
身長 180cm
選手情報
ポジション MF
利き足 右足
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1993-1999 アル・タラバ 35 (7)
1999-2001 アル・アハリ
2001-2002 アル・シャアブ
2002-2003 アル・アハリ
2003 アル・シャアブ
2003-2006 エステグラル・アハヴァーズ 72 (3)
2006-2009 セパハンFC 88 (9)
2009 フーラードFC 7 (0)
2010-2013 アル・タラバ
代表歴2
1997-2009 イラク 66 (8)
監督歴
2013-2015 アル・タラバ
2017- アル・アフアー・アル・アハリ
1. 国内リーグ戦に限る。2010年5月2日現在。
2. 2009年6月9日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

アブドゥルワハーブ・アブー・アル=ハイル(Abdul-Wahab Abu Al-Hail Labid、1975年12月21日 - ) は、イラク出身のサッカー指導者、元サッカー選手(同国代表)。ポジションはMFディフェンシブハーフ)。センターバックでもプレーした。

1997年からイラク代表に選出されており、65試合に出場8得点を挙げている。2004年のアテネオリンピックにもオーバーエイジ枠で出場し4位となっている。FIFAクラブワールドカップ2007では開幕戦のワイタケレ・ユナイテッド戦で1得点を挙げた。

所属クラブ

  • アル・タラバ 1993-1999
  • アル・アハリ 1999-2001
  • アル・シャアブ 2001-2002
  • アル・アハリ 2002-2003
  • アル・シャアブ 2003
  • エステグラル・アハヴァーズFC 2003-2006
  • セパハンFC 2006-2009
  • フーラードFC 2009
  • アル・タラバ 2010-2013




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アブドゥル・ワハブ・アブ・アルハイル」の関連用語

アブドゥル・ワハブ・アブ・アルハイルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アブドゥル・ワハブ・アブ・アルハイルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアブドゥル・ワハブ・アブ・アルハイル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS