アズラエル (ゲーム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アズラエル (ゲーム)の意味・解説 

アズラエル (ゲーム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/27 05:14 UTC 版)

アズラエル
ジャンル 恋愛アドベンチャーゲーム
対応機種 Windows 98/98SE/Me/2000/XP
発売元 FrontWing(426)
Survive(単品版)
発売日 2002年4月26日(426)
2002年12月20日(単品版)
レイティング 18禁
キャラクター名設定
エンディング数 5
セーブファイル数 100
画面サイズ 640*480 16bit
BGMフォーマット あり
キャラクターボイス 主人公以外
CGモード あり
音楽モード あり
回想モード あり
メッセージスキップ 既読
オートモード あり
備考 ディスクレス機動可
テンプレートを表示

アズラエル』は、フロントウイングが開発した18禁の短編恋愛アドベンチャーゲームである。

概要

当初、オムニバスソフト『426』として、同じく短編の『スイートレガシー』『501』と同梱され、2002年4月26日に発売されたが、ダイレクトに死をテーマにした内容が人気を呼び、その後、同社の新ブランドSurvive(サヴァイブ)より2002年12月20日に単品で発売された。

あらすじ

部活動を引退し、生きる目標を失っていた御崎大悟は、親友の夏梅栄寿や幼なじみの平坂いずみの心配をよそに、不貞腐れ気味。彼らの誘いを断って帰宅する途中、大悟は不思議な女性に声をかけられる。彼女は、大悟の魂を狙う悪魔だったのだ。悪魔に魂を奪われる寸前に死神と名乗る男に助けられる大悟。しかし、死神は悪魔との戦いで力を使い果たしてしまう。

死神の頼みで、彼が力を回復するまでの間、死神の代理として「死の宣告」と「魂の回収」をすることになる大悟。戸惑いながらも仕事をこなす大悟だが、死亡予定者の中で旧知の女性「玉梓冬美」の名を聞き、大いに動揺する。

出逢いと死別。その繰り返しが徐々に大悟を変えていく。

登場人物

御崎大悟(みさき だいご)
主人公。藍染川学園3年。夏休みでサッカー部を引退し、やる気を失っている。突然、死神に取り憑かれ、彼の仕事を代行することになる。(名前変更可能)
平坂いずみ(ひらさか いずみ)
声:石橋朋子
藍染川学園3年。美術部所属。主人公の幼なじみ。世話焼きな性格。
玉梓冬美(たまずさ ふゆみ)
声:春野日和
主人公の昔のバイトの先輩。病気で入院しているが、先が長くないということを受け入れている。
安芸月依子(あきづき よりこ)
声:香取那須巳
藍染女学院1年生。常に眼帯をしている。感情表現に乏しく、自らの死を厭わない。
夏目栄寿(なつめ ひでとし)
声:高橋あきお
藍染川学園3年。大悟の悪友。同じサッカー部だったがサボってばかりいた。お気楽な性格。なぜかリーゼント。彼の名前でゲームを始めると…
竜崎伊吹(りゅうざき いぶき)
声:?
大悟のクラス担任。担当は現国漢文。性格はキツい。
死神(しにがみ)
声:今田鉄夫
大きな鎌を持った男。人間に死を告げ、魂を回収するのが仕事。大悟を守るために悪魔と戦い、力を失う。しばらくの間、大悟を依代として、回復のときを待っている。
悪魔(あくま)
声:?
妖艶な女性の姿の悪魔。の定める生と死の筋書きを狂わせるのが目的。

スタッフ

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アズラエル (ゲーム)」の関連用語

アズラエル (ゲーム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アズラエル (ゲーム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアズラエル (ゲーム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS