アシレズクトンシンターゼ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/06/24 15:01 UTC 版)
アシレズクトンシンターゼ | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
識別子 | |||||||||
EC番号 | 3.1.3.77 | ||||||||
データベース | |||||||||
IntEnz | IntEnz view | ||||||||
BRENDA | BRENDA entry | ||||||||
ExPASy | NiceZyme view | ||||||||
KEGG | KEGG entry | ||||||||
MetaCyc | metabolic pathway | ||||||||
PRIAM | profile | ||||||||
PDB構造 | RCSB PDB PDBe PDBsum | ||||||||
|
アシレズクトンシンターゼ(Acireductone synthase、EC 3.1.3.77)は、5-(メチルチオ)-2,3-ジオキソペンチル-リン酸 ホスホヒドロラーゼ (異性化)(5-(methylthio)-2,3-dioxopentyl-phosphate phosphohydrolase (isomerizing))という系統名を持つ酵素である[1][2][3]。この酵素は、以下の化学反応を触媒する。
-
5-(メチルチオ)-2,3-ジオキソペンチルリン酸 + 水
1,2-ジヒドロキシ-5-(メチルチオ)ペント-1-エン-3-オン + リン酸(全体)
-
(1a) 5-(メチルチオ)-2,3-ジオキソペンチルリン酸
2-ヒドロキシ-5-(メチルチオ)-3-オキソペント-1-エニルリン酸(恐らく同時)
-
(1b) 2-ヒドロキシ-5-(メチルチオ)-3-オキソペント-1-エニルリン酸 + 水
1,2-ジヒドロキシ-5-(メチルチオ)ペント-1-エン-3-オン + リン酸
出典
- ^ Myers, R.W., Wray, J.W., Fish, S. and Abeles, R.H. (1993). “Purification and characterization of an enzyme involved in oxidative carbon-carbon bond cleavage reactions in the methionine salvage pathway of Klebsiella pneumoniae”. J. Biol. Chem. 268 (33): 24785–24791. PMID 8227039.
- ^ Wray, J.W. and Abeles, R.H. (1995). “The methionine salvage pathway in Klebsiella pneumoniae and rat liver. Identification and characterization of two novel dioxygenases”. J. Biol. Chem. 270: 3147–3153. doi:10.1074/jbc.270.7.3147. PMID 7852397.
- ^ Wang, H., Pang, H., Bartlam, M. and Rao, Z. (2005). “Crystal structure of human E1 enzyme and its complex with a substrate analog reveals the mechanism of its phosphatase/enolase activity”. J. Mol. Biol. 348 (4): 917–926. doi:10.1016/j.jmb.2005.01.072. PMID 15843022.
外部リンク
- Acireductone synthase - the US National Library of Medicine Medical Subject Headings (MeSH)
- アシレズクトンシンターゼのページへのリンク