アサドゥッラー・サルワリとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アサドゥッラー・サルワリの意味・解説 

アサドゥッラー・サルワリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/28 07:44 UTC 版)

アサドゥッラー・サルワリパシュトー語: اسد الله سروري‎、Assadullah Sarwari、1942年 - )は、アフガニスタンの軍人、政治家、外交官。

経歴

ガズニー州出身。タジク人だが、自らをパシュトゥーン人とみなしている。

1962年、ヌール・ムハンマド・タラキーと知り合い、アフガニスタン人民民主党、ハルク派に加わる。ソ連の空軍学校を卒業し、1963年~1964年、ソ連に研修。

1973年のムハンマド・ダーウードのクーデターに参加し、カーブル警備司令となる。1973年~1976年、防空軍管理局長。1976年、陰謀への関与の嫌疑で予備役に編入される。

1978年の四月革命時、飛行機を自ら操縦して、大統領宮殿を爆撃した。1978年~1979年9月、秘密警察AGSA長官。1979年9月14日、ハフィーズッラー・アミーンとタラキーの対立時、タラキーを支持して解任される。

  • 1980年初め - 副首相、革命会議副議長、アフガニスタン人民民主党中央委員会政治局員
  • 1980年8月17日 - バブラク・カールマルと対立し、駐モンゴル大使に左遷される。
  • 1981年7月11日 - 政治局から除籍
  • 1986年7月10日 - 中央委員会から除籍

1980年代末、大使のポストを離れて、数回アフガニスタンに帰国しようと試みた。1988年まで駐南イエメン大使。1990年3月、インドに移る。シャフナワーズ・タナイ国防相の反乱への関与で起訴された。

1992年、ムジャーヒディーン政権樹立後、アフガニスタンに帰国したが、アフマド・シャー・マスードの保安機関により逮捕された。サルワリは、住民虐殺の嫌疑で起訴された。裁判は、2005年12月に始まり、2008年10月に結審した。サルワリには、懲役19年が言い渡された。

パーソナル

妻帯、3児を有する。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アサドゥッラー・サルワリ」の関連用語

アサドゥッラー・サルワリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アサドゥッラー・サルワリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアサドゥッラー・サルワリ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS