アキの父
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/01 16:47 UTC 版)
大柄で眼鏡をかけた頑固オヤジ。最初は一志をセコい男と思っていたが、母親の死後に家を支えて来たと知って、人格的には気に入ったらしい。しかし、楠家が大家族である事から、一志本人のことは娘の結婚相手には相応しくないと考えている(大家族の長男は兄弟たちの面倒や仲裁など、さまざまな厄介ごとを背負い込む可能性があり、そういう家に嫁げば娘は必ず苦労すると両親そろって思い込んでいるため)。結果、一志がアキを諦めるよう、時々セコい嫌がらせを一志個人に対して行ったり(年賀ハガキをクジなしの一般官製はがきで送る、など)事ある毎に一志の揚げ足取りをしたりする。
※この「アキの父」の解説は、「パニクリぐらし☆」の解説の一部です。
「アキの父」を含む「パニクリぐらし☆」の記事については、「パニクリぐらし☆」の概要を参照ください。
- アキの父のページへのリンク