われ・わ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 18:19 UTC 版)
「日本語の二人称代名詞」の記事における「われ・わ」の解説
我、吾。「われ」は日本語として古くの一人称でありながら、二人称表現としても使われてきた。近畿地方周辺をはじめ北日本や諸島など各地で使用される。「われ」は必ずしも卑称ではなく、親しい表現として日常的に用いる地域もある(河内弁)。周辺地方では「わえ」などと崩れて使われる。
※この「われ・わ」の解説は、「日本語の二人称代名詞」の解説の一部です。
「われ・わ」を含む「日本語の二人称代名詞」の記事については、「日本語の二人称代名詞」の概要を参照ください。
- われ・わのページへのリンク