ろじょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ろじょうの意味・解説 

ろ‐じょう〔‐ジヤウ〕【路上】

読み方:ろじょう

の上道ばた。「—駐車

どこかへ行く途中。「通学の—で知人に会う」

[補説] 書名別項。→路上


ろじょう〔ロジヤウ〕【路上】

読み方:ろじょう

若山牧水の第4歌集明治44年1911刊行


ろ‐じょう〔‐ヂヤウ〕【露場】

読み方:ろじょう

気象観測をするために整備した屋外の場所。周り障害物のない平らな場所に、跳ね返らないよう植え百葉箱(ひゃくようばこ)や雨量計などを設置する




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ろじょう」の関連用語

1
白鷺城 デジタル大辞泉
100% |||||

2
オスロ条約 デジタル大辞泉
100% |||||

3
聖ペテロ城 デジタル大辞泉
100% |||||

4
路上 デジタル大辞泉
100% |||||

5
100% |||||

6
泥状 デジタル大辞泉
100% |||||

7
経路情報 デジタル大辞泉
100% |||||



10
紅炉上一点の雪 デジタル大辞泉
100% |||||

ろじょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ろじょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS