れしちんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > れしちんの意味・解説 

レシチン【lecithin】

読み方:れしちん

代表的な燐脂質(りんししつ)の一。界面活性をもつ。生体膜などの構成成分として動植物広く分布し、特に脳・神経卵黄大豆酵母などに多い。

レシチンの画像
調理補助材のレシチン



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「れしちん」の関連用語

れしちんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



れしちんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS