りんぱきゅうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > りんぱきゅうの意味・解説 

リンパ‐きゅう〔‐キウ〕【リンパ球】

読み方:りんぱきゅう

白血球の一。骨髄生成されリンパ節胸腺などで分化成熟増殖し免疫担当するB細胞Bリンパ球)・T細胞Tリンパ球)がある。


リンパ球

【仮名】りんぱきゅう
原文lymphocyte

白血球一種。リンパ球は免疫系において、感染症始めとする疾患抵抗する抗体などの物質生産するなど、数多く役割果たしている。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「りんぱきゅう」の関連用語

りんぱきゅうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



りんぱきゅうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
がん情報サイトがん情報サイト
Copyright ©2004-2025 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター

©2025 GRAS Group, Inc.RSS