りゅうそうげんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > りゅうそうげんの意味・解説 

りゅう‐そうげん〔リウ‐〕【柳宗元】

読み方:りゅうそうげん

773819中国中唐期の文人河東山西省)の人。字(あざな)は子厚。唐宋八家一人礼部員外となった失脚柳州左遷されたまま死亡韓愈(かんゆ)とともに古文復興唱え田園詩優れて王維孟浩然韋応物並称された。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「りゅうそうげん」の関連用語

1
李杜韓柳 デジタル大辞泉
100% |||||

2
橐駝 デジタル大辞泉
76% |||||

3
柳宗元 デジタル大辞泉
70% |||||

りゅうそうげんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



りゅうそうげんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS