らーどとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > らーどの意味・解説 

ラード【lard】

読み方:らーど

豚の脂肪組織からとった白色食用脂(あぶら)。ヘット牛脂)より融点低く揚げ物や炒(いた)め物などに使う。豚脂

ラードの画像
「ラード」に似た言葉

ラード(らーど)

ラード 豚の脂肪から取った脂。スープに入れると表面に膜を作りラーメン冷めにくくする効果がある。
※「ラーメン用語辞典」の内容は、2013年時点の情報となっております。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「らーど」の関連用語

1
チトーグラード デジタル大辞泉
100% |||||


3
Rashid デジタル大辞泉
100% |||||

4
ウォロシーロフグラード デジタル大辞泉
100% |||||

5
エリザベートグラード デジタル大辞泉
100% |||||

6
ベルグラード デジタル大辞泉
100% |||||

7
ボロシーロフグラード デジタル大辞泉
100% |||||

8
テーラード‐カラー デジタル大辞泉
100% |||||

9
キロボグラード デジタル大辞泉
94% |||||

10
セラード デジタル大辞泉
94% |||||

らーどのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



らーどのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ぐるなびぐるなび
Copyright(C)1996-2025 GOURMET NAVIGATOR INC. All rights reserved.
ぐるなびラーメン用語辞典

©2025 GRAS Group, Inc.RSS