郵便さん
- 生徒の通学簿に記入されたる学科の成績が丁であることをいふ。丁の字は郵便局の記号「〒」の形に似て居るからいつたもの。又電信柱ともいふ。
- 学科成績の丁のこと。郵便局の記号「〒」と丁の字が似てゐるからである。〔学生〕
- 主として女学生間に使はれる言葉。学科の成績の非常に悪いこと。即ち、丁のこと、郵便局〒の記号と丁の字とがちよつと似てゐるからである。「わたし、今度成績通信簿に郵便屋さんが一つあつたので、すつかり悲観しちやつたわ」。
分類 学生
ゆうびんやさん
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 11:26 UTC 版)
※この「ゆうびんやさん」の解説は、「ハローキティ」の解説の一部です。
「ゆうびんやさん」を含む「ハローキティ」の記事については、「ハローキティ」の概要を参照ください。
- ゆうびんやさんのページへのリンク