や、やあ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/09 06:14 UTC 版)
これも話者によってはよく使う。軽い疑問の意味の他、語調を整えるために使われる。副助詞「て」の後ろには習慣的に付けることが多く、むしろ「てや」という一つの副助詞と捉えたほうがよいかもしれない。〔例〕ウィキペディアてや何だったかいやあ(ウィキペディアって何だったっけねえ)
※この「や、やあ」の解説は、「名古屋弁」の解説の一部です。
「や、やあ」を含む「名古屋弁」の記事については、「名古屋弁」の概要を参照ください。
- や、やあのページへのリンク