もろたけとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > もろたけの意味・解説 

諸岳奕堂

読み方:もろたけ

曹洞宗の僧。総持寺独住一世名古屋生。崖・三界無頼・無以子と号す。9才で愛知郡聖応寺雪堂について得度その後霊若寺麟、黄竜寺道契、岐阜竜泰寺来応などに就いて学ぶ。香積寺風外本高のもとで大悟し、印可受けた京都山科大空寺の住職となり、のち前橋竜雲院金沢天徳院へと転住明治初期永平総持本山争い終結させ総持寺独住第一世となり、弘済慈徳禅師と賜号される。明治12年(1879)寂、75才。

百武

読み方
百武もろたけ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「もろたけ」の関連用語

もろたけのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



もろたけのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS