蒙求抄とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 蒙求抄の意味・解説 

もうぎゅうしょう〔モウギウセウ〕【蒙求抄】

読み方:もうぎゅうしょう

室町後期注釈書10巻林宗二編。寛永15年(1638)刊。「蒙求」を片仮名交じり文で書き下し注釈したもの。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「蒙求抄」の関連用語

1
でまり デジタル大辞泉
100% |||||

2
社日 デジタル大辞泉
100% |||||

3
俯ける デジタル大辞泉
100% |||||

4
別して デジタル大辞泉
100% |||||

5
託け言 デジタル大辞泉
100% |||||

6
ところで デジタル大辞泉
100% |||||

7
けつら・う デジタル大辞泉
98% |||||

8
むさ‐むさ デジタル大辞泉
98% |||||

9
座す デジタル大辞泉
98% |||||

10
生成り デジタル大辞泉
98% |||||

蒙求抄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



蒙求抄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS