むち打ち症とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 大車林 > むち打ち症の意味・解説 

むち打ち症

英語 whiplash injury

外傷性頸部症候群のこと。間接的な衝撃受けた頭部が、むちのようにしなる動きにより起こり得る痛みやめまいなどを伴うさまざまな症状総称で、現時点では発生メカニズムが完全に解明されていない。ただし、その大半低速時の被後突車両乗員発生する頸部損傷起因するものであり、激し体幹上昇および脊椎直線化に伴う頭部突き上げ胸部対す急激な頭部後方移動衝突後の頸部の伸展という連続した短時間あるいは同一時間内の乗員挙動変位により生じると考えられている。ヘッドレストはこの障害を防ぐための装備で、各国とも装着義務づけている。

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。


このページでは「大車林」からむち打ち症を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からむち打ち症を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からむち打ち症 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「むち打ち症」の関連用語

むち打ち症のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



むち打ち症のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS