宮里晄
「みやざと こう」の例文・使い方・用例・文例
- 道路の向こう側に木がある
- 道の向こう側に郵便局がある
- 彼はテーブルの向こう側から話しかけてきた
- 今度の週末は雨かもしれないけど,とにかくキャンプに行こう
- やけどに軟こうを塗ること
- こう言っちゃ何だけど,彼が失業したのは当然だよ
- 難問を解こうと試みる
- 彼の注意を引こうとしたが失敗した
- 向こうに行け
- だれかがドアの向こうに立って,我々の会話を聞いている
- 体の具合がよくなったら泳ぎに行こう
- 私の目標点はまだはるか向こうにある
- 彼の話はせんじ詰めるとこうなる
- 「あとで海に行こうか」「うん,いいね」
- こうしたものが都会生活の特徴だ
- キツネのようにこうかつな
- ねえお父さん,もう行こうよ
- 彼は蜃気楼にだまされて向こうに町があると思った
- 押し入れはけっこう奥行きがあった
- 彼女は待とうか行こうか思案した
- みやざと こうのページへのリンク