みずおちろせきとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > みずおちろせきの意味・解説 

水落露石

読み方:みずおち ろせき

俳人幼名義一12才で家督をつぎ庄兵衛襲名別号蛙亭俳句20才頃から始め正岡子規師事中川四明らと京阪満月会を興し大阪俳壇先覚者目された。子規畏敬し、又蕪村について造詣深く子規庵で蕪村忌天王寺蕪を送る。後に蕪村句集筆写し、富岡鉄斎筆の蕪村像を付し蕪村遺稿』として出版し関心深めた子規歿後碧梧桐親しく海紅同人となる。多著あり。大正8年1919)歿、48才。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「みずおちろせき」の関連用語

1
52% |||||

みずおちろせきのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



みずおちろせきのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS