ぽいんせちあとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ぽいんせちあの意味・解説 

ポインセチア【(ラテン)Poinsettia】

読み方:ぽいんせちあ

トウダイグサ科常緑低木。高さ2〜3メートルは卵状楕円形で、濃緑色先に紅色(ほう)をもつ小花集まって咲く。淡黄色などの品種もある。メキシコ原産で、温室栽培し鉢植えなどにする。猩猩木(しょうじょうぼく)。《 冬》「小書窠も—を得て聖夜風生

ポインセチアの画像
撮影広瀬雅敏



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ぽいんせちあ」の関連用語

1
ポインセチア デジタル大辞泉
94% |||||

ぽいんせちあのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ぽいんせちあのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS