ぼんひきとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 隠語辞典 > ぼんひきの意味・解説 

ぼんひき

読み方:ほんひきほんびき

  1. 手段方法詐欺的賭博犯。〔第三類 犯罪行為
  2. 詐欺賭博を云ふ。
  3. 詐欺賭博のこと。源氏屋車屋
  4. 賭博一方法。〔博〕

分類 博/犯罪


ぼんひき

  1. 着船場又ハ停車場等ニ於テ上陸下車婦女誘拐。〔第三類 犯罪行為

凡引

読み方:ぼんひき,ぼんぴきぽんひき

  1. 初め田舎より都会出で来りたる者を欺き悪計を以て其の所持金奪取する悪漢を云ふ。
  2. 田舎ものなどを誘拐して金銭をかすむるもの。
  3. 〔犯〕田舎者だまして金銭掠め取る詐欺漢のこと。ボンはぼんやり者、それから引つたくるの意。

分類 東京犯罪犯罪者

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ぼんひきのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ぼんひきのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS