ほり としひろとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > ほり としひろの意味・解説 

堀利熙

読み方:ほり としひろ

幕臣。別名は利忠、字は欽文・士績虎、通称を省之助・織部正、号に有梅・梅花山人。函館奉行在任中に世界大勢知り通商互市開始進言、露使応接掛としてプチャーチン交渉し日露通商条約締結調印した。また外国奉行就任し、常に外交一線にあって活躍プロシアとの通商条約交渉にも全権として交渉あたった万延元年1860)歿、43才。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ほり としひろ」の関連用語

ほり としひろのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ほり としひろのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS