ほそかわふじかたとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 戦国武将辞典 > ほそかわふじかたの意味・解説 

細川藤賢(ほそかわ ふじかた) 1517~1590

四郎 右馬頭
◇父:細川尹賢 子:細川元賢
 室町幕府奉行衆にして将軍足利義輝臣。義輝死後は、松永久秀与して1566年三好長慶と戦うが敗れる。義輝の弟義昭上洛すると、これに仕えた義昭織田信長に対して挙兵すると、これを諌めるが、義昭には容れられなかった。義昭追放後は、信長許され近江・坂本城を守った



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ほそかわふじかたのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ほそかわふじかたのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
戦国武将覚書戦国武将覚書
Copyright (C) 2025 戦国武将覚書 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS