べるなーるるぼヴぃえーるどぅふぉんとねるとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > べるなーるるぼヴぃえーるどぅふぉんとねるの意味・解説 

フォントネル【Bernard Le Bovier de Fontenelle】

読み方:ふぉんとねる

[1657〜1757]フランス文人思想家コルネイユの甥(おい)。啓蒙思想先駆者。「複数世界について対話」でコペルニクス学説平易に解説したほか、新旧論争では近代派を擁護して科学文学における進歩説いた。著「神託歴史」など。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

べるなーるるぼヴぃえーるどぅふぉんとねるのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



べるなーるるぼヴぃえーるどぅふぉんとねるのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS