平均取得単価とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > 平均取得単価の意味・解説 

平均取得単価

読み方:へいきんしゅとくたんか

1つ銘柄について、保有している株式が1単元より多い場合の1単元あたりの平均購入価格のこと。

平均取得単価は、次の計算式求めることができる。

平均取得単価=総約定代金÷総株式

例えば、1600円で100保有していて、500円値下がりした所で300ナンピン買いした場合の平均取得単価は次のように計算する

平均取得単価=(600×100+500×300)÷(100+300
=210000÷400525

平均取得単価は損益分岐点であり、上の場合には株価525以上に上昇すれば利益発生することになる。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

平均取得単価のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



平均取得単価のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2024 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS