ぶるーりぼんしょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ぶるーりぼんしょうの意味・解説 

ブルーリボン‐しょう〔‐シヤウ〕【ブルーリボン賞】

読み方:ぶるーりぼんしょう

[一]東京新聞記者通信社選定する映画賞昭和25年1950創設昭和42年1967)に一時廃止されたが、昭和50年1975)に復活して今日に至る。

[二]鉄道友の会が、前年度営業運転始めた新型車両の中から優秀と認められ車両に贈る賞。全会員の投票により選定される昭和33年(1958)に制定。→ローレル賞




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ぶるーりぼんしょう」の関連用語

1
ブルーリボン賞 デジタル大辞泉
100% |||||

ぶるーりぼんしょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ぶるーりぼんしょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS