ふくおう せっしんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > ふくおう せっしんの意味・解説 

福王雪岑

読み方:ふくおう せっしん

江戸中・後期画家観世流脇師常信の子。名は盛勝、通称は茂右衛門別号白鳳軒。初め英一蝶学び、のち土佐風を慕って専ら能・狂言の図を描く。緻密な彩色で、上品な画風を持つ。天明5年(1785)歿、85才。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ふくおう せっしんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ふくおう せっしんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS