ふぁいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ふぁいの意味・解説 

ファイ【Φ/φ/phi】

読み方:ふぁい

ギリシャ文字の第21字。

〈Φ〉電磁気学磁束を表す記号

〈φ〉φ中間子記号

〈φ〉量子力学でψとともに波動関数を表す記号


φ(ふぁい)

【別称】パイ
直径を表す記号。たとえばφ35mmフロントフォークといったら直径35mmフォークのこと。JIS規格では「マル」と発音するが、バイク業界では「ファイ」または「パイ」と呼ぶこと多い。
関連用語キャブレター フロントフォーク


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ふぁい」の関連用語

1
ファイル圧縮 デジタル大辞泉
100% |||||

2
ファインマン図 デジタル大辞泉
100% |||||

3
クラシファイド‐アド デジタル大辞泉
100% |||||

4
スワップ‐ファイル デジタル大辞泉
100% |||||

5
セファイド デジタル大辞泉
100% |||||

6
パッチ‐ファイル デジタル大辞泉
100% |||||

7
ファイトバック デジタル大辞泉
100% |||||

8
ファイラー デジタル大辞泉
100% |||||

9
ファイル圧縮ソフト デジタル大辞泉
100% |||||

10
ユニファイ デジタル大辞泉
100% |||||

ふぁいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ふぁいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ヤマハ発動機ヤマハ発動機
COPYRIGHT © 2025 YAMAHA MOTOR CO., LTD. All Rights Reserved.
ヤマハ発動機バイク用語辞典

©2025 GRAS Group, Inc.RSS