はやじもとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 気象 > 気象 > > はやじもの意味・解説 

はや‐じも【早霜】

読み方:はやじも

早くおりる。⇔遅霜(おそじも)。


早霜(はやじも)

北海道では9月下旬から10月初めにかけて降りはじめるので、古タイヤなどを燃やして降霜被害防ごう努力します。早霜は完熟間近かの豆類いっぺんに無駄にしてしまいます。あたり粒は固く煮えむらができます



はやじもと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「はやじも」の関連用語

1
早霜 デジタル大辞泉
100% |||||


3
2% |||||

はやじものお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



はやじものページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日本ユニコム日本ユニコム
Copyright(C) 2025 NIHON UNICOM CORPORATION All Rights Reserved.
日本ユニコム商品先物取引用語集

©2025 GRAS Group, Inc.RSS