端つばめとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 伝統的工芸品用語 > 端つばめの意味・解説 

端つばめ

読み方はしつばめ

板の反り防止木口を隠す木工技法一つで、板の両端三角状にし、その形がツバメの尾に似ているころからこう呼ばれます



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

端つばめのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



端つばめのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
伝統的工芸品産業振興協会伝統的工芸品産業振興協会
Copyright (C) 2025 (財)伝統的工芸品産業振興協会 All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS