のながせ ばんかとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > のながせ ばんかの意味・解説 

野長瀬晩花

読み方:のながせ ばんか

日本画家和歌山県生。名は弘男。谷口香■(山+喬)に師事する京都絵専中退秦テルヲと共に官展標榜大正7年土田麦僊らと国画創作協会創立洋画的な手法用いた斬新な画風注目集めた国画創作協会解散後美術団体属すことなく、度々中国訪れ、その写生画展を開く。戦後疎開先だった信州画家達と交流をもった。昭和39年(1964)歿、74才。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「のながせ ばんか」の関連用語

のながせ ばんかのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



のながせ ばんかのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS