にじげんはいれつとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > にじげんはいれつの意味・解説 

2次元配列

読み方:にじげんはいれつ

2次元配列とは、プログラム利用される配列において、配列中に配列入っている配列のことである。

形式としては、要素が横に並ぶ一次元配列を、縦に複数並べて格納している。これにより、それぞれの一次元配列のみを抜き出すことが可能となっており、また、それぞれの一次元配列大きさ異なっていても問題はない。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

にじげんはいれつのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



にじげんはいれつのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【2次元配列】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS