でんじゆうどうほうしきとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > でんじゆうどうほうしきの意味・解説 

電磁誘導方式

読み方:でんじゆうどうほうしき
別名:電磁誘導型電力伝送電磁誘導型

電磁誘導方式とは、非接触充電を含む非接触電力伝送方式一種で、送電側と受電側との間で発生する誘導磁束利用して電力を送る方式のことである。

電磁誘導方式では、受電側に埋め込まれコイル電流を流すと、磁束生じ受電側のコイルにも電流流れる。

電磁誘導方式は非接触電力送電方式としては比較古くから利用されており、電話の子機(コードレス電話)や電動歯ブラシ電気シェーバーなどに利用されている。

非接触電力伝送方式としては、電磁誘導方式の他にも「電波受信方式」「磁界共鳴方式」「電界結合方式」などの方式がある。

電源装置のほかの用語一覧
ワイヤレス給電:  Qi  磁界共鳴方式  電界結合方式  電磁誘導方式  電波受信方式  WPC
電源装置:  ACアダプタ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「でんじゆうどうほうしき」の関連用語

でんじゆうどうほうしきのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



でんじゆうどうほうしきのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリ電磁誘導方式の記事を利用しております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS