て‐こう〔‐カフ〕【手甲】
読み方:てこう
「てっこう(手甲)」に同じ。
「てこう」の例文・使い方・用例・文例
- 幸せってこういう事を言うのでしょうか?
- どうしてこうなるの?
- 彼を見てこう思った。
- どうしてこうなったのか、私は考えてみました。
- それについてこう思います。
- それはどうしてこうなったのですか。
- 私には彼がどうしてこうも急に態度が変わるのか理解できない。
- 彼女は笑ってこう言いました。
- 私はその写真を見てこう思いました。
- そのとき彼はうれしくてこう言った。
- 今回、どうしてこういうことになったのか、事情を説明していただけますか。
- なんか誰かに雰囲気似てるなあと思ってましたが、言われてみてああそうそうですね。確かにZZ TOPってこういう感じでしたよね。
- 小娘は商品を素早く受け取ると、彼女の隣に立っていた背の小さな年寄りを指差してにっこり笑ってこう言った。
- 警察官は続けてこう聞いた。「賞金は何にお使いになりますか」
- 一通りの診察を終えると、医者は頭を上げてこう言った。
- その学生は科学を専攻していたから頭の回転がものすごく速くて、すぐ様何かひらめいてこう言ったわ。
- どうしてこうふざけるの.
- 恥じてこうべをたれる.
- 必然の結果としてこうなる道理である
- てこうのページへのリンク