つくばインターナショナルスクールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > つくばインターナショナルスクールの意味・解説 

つくばインターナショナルスクール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/23 01:44 UTC 版)

つくばインターナショナルスクール
国公私立の別 私立学校
設置者 学校法人つくばグローバルアカデミー
設立年月日 1992年9月
共学・別学 男女共学
所在地 300-2645
茨城県つくば市上郷7846-1
公式サイト https://tis.ac.jp
テンプレートを表示

つくばインターナショナルスクール(Tsukuba International School、通称TIS)は、茨城県つくば市上郷にあるインターナショナル・スクールである。2009年に茨城県より認可を受け、学校法人つくばグローバルアカデミー(TSUKUBA GLOBAL ACADEMY)が運営している。2011年11月に、国際バカロレアプライマリーイヤープログラム(PYP)の認定校となった。

概要

国際都市であるつくば市で、外国人研究員の子弟等、英語を基礎とした教育を必要とする子供たちのために、1992年に設立された。プライマリーイヤー課程(3~10歳)、ミドルイヤー課程(11~15歳)があり、日本語クラスを除くすべての授業を英語で行っている。2014年9月より、アッパーイヤー課程(16,17歳)も増設され、大学入学前まで在籍が可能となる。豊かな自然環境の中、温もりあふれるログハウス風校舎で、約20ヶ国、200名以上の生徒が学んでいる。

所在地

〒300-2645 茨城県つくば市上郷7846-1

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「つくばインターナショナルスクール」の関連用語

つくばインターナショナルスクールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



つくばインターナショナルスクールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのつくばインターナショナルスクール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS