ついまつとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 植物 > 草木 > > ついまつの意味・解説 

つい‐まつ【続松】

読み方:ついまつ

《「つぎまつ」の音変化

たいまつ

「その杯の皿に、—の炭して、歌の末を書きつぐ」〈伊勢・六九〉

斎宮の上の句に在原業平たいまつの炭で下の句書きつけたという伊勢物語故事から》和歌の上の句と下の句取り合わせる遊び歌ガルタ歌貝など。





ついまつと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ついまつ」の関連用語

1
続松取り デジタル大辞泉
100% |||||

2
継ぎ松 デジタル大辞泉
100% |||||

3
松明 デジタル大辞泉
56% |||||

4
続松 デジタル大辞泉
50% |||||

5
挵る デジタル大辞泉
36% |||||


ついまつのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ついまつのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS