中手骨体とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > ヘルスケア > > 中手骨 > 中手骨体の意味・解説 

中手骨体

読み方ちゅうしゅこつたい
【英】:Corpus ossis metacarpi,Shaft of metacarpal

体は前面掌側面)が浅くくぼむゆるい弯曲をつくる。体は底および頭よち細いので、隣の中手のとの間に中手間隙ができる(ここは掌側および背側骨間筋みたされる)。体の背側面はとくに遠位部で扁平となり、一方掌側面の中央には縦走する隆起があるので、体の断面三角形に近い(内外から圧平された形の中足骨おおきく異なる点である)。




中手骨体と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中手骨体」の関連用語

中手骨体のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中手骨体のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
船戸和弥のホームページ船戸和弥のホームページ
Copyright (C) 2025 船戸和弥のホームページ All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS