ちゅうこういっかんきょういくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ちゅうこういっかんきょういくの意味・解説 

ちゅうこういっかん‐きょういく〔チユウカウイツクワンケウイク〕【中高一貫教育】

読み方:ちゅうこういっかんきょういく

中学校高等学校での6年間を、一貫した教育課程学習環境のもとで学ぶ教育方式

[補説] 公立学校では平成11年19994月より実施されており、中等教育学校同一設置者中学高校設置する併設型、設置者異な中学高校連携して行う連携型の三つ形態設けられている。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ちゅうこういっかんきょういく」の関連用語

1
中高一貫教育 デジタル大辞泉
100% |||||

ちゅうこういっかんきょういくのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ちゅうこういっかんきょういくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS