【地上要撃管制】(ちじょうようげきかんせい)
Ground Controlled Intercept(GCI).
防勢対航空作戦において、地上の管制施設より要撃戦闘機の管制を行う事。
地上のレーダーサイトやスクランブルで離陸した(あるいは先にCAPで離陸している)要撃戦闘機などからもたらされる敵機の高度・速度・想定針路などのデータを地上の管制施設で集約し、飛行中の要撃戦闘機に事後の対処を指示して目的を達成する。
地上要撃管制と同じ種類の言葉
Weblioに収録されているすべての辞書から地上要撃管制を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 地上要撃管制のページへのリンク