だふぃっとてにーるすとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > だふぃっとてにーるすの意味・解説 

テニールス【David Teniers】

読み方:てにーるす

[一][1582〜1649]フランドル画家[二]の父。ルーベンス師事風景画歴史画多く描いた

[二][1610〜1690]フランドル画家宮廷画家絵画館長となり、ブリュッセル定住諧謔(かいぎゃく)と寓意(ぐうい)をこめた風俗画多く描いた

テニールスの画像 テニールスの画像
テニールス(2)、守衛室と聖ペテロの解放(1645~47頃)/メトロポリタン美術館https://bit.ly/2CZbTjU
テニールスの画像
テニールス(2)、若さ求め老婦人(1650年代)/メトロポリタン美術館https://bit.ly/2UvOMru



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

だふぃっとてにーるすのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



だふぃっとてにーるすのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS