だくおんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > > 音響 > > だくおんの意味・解説 

だく‐おん【濁音】

読み方:だくおん

五十音図のカ・サ・タ・ハ行の仮名濁音符「゛」を付けて表すガ・ザ・ダ・バの各行音節。濁音の各頭子音有声音である。なお、清濁対立有声無声音対立関係とは必ずしも一致しない。→清音半濁音拗音

「濁音」に似た言葉




だくおんと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「だくおん」の関連用語

1
濁音符 デジタル大辞泉
100% |||||

2
半濁音符 デジタル大辞泉
100% |||||

3
半濁音 デジタル大辞泉
58% |||||

4
鼻濁音 デジタル大辞泉
58% |||||

5
濁音 デジタル大辞泉
52% |||||



8
8% |||||

9
8% |||||

だくおんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



だくおんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS