たんれいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > たんれいの意味・解説 

たん‐れい【淡麗】

読み方:たんれい

日本酒口当たりが、さっぱりとしていて癖がないこと。糖度酸味の低いものにいう。「—辛口」→濃醇(のうじゅん)


たん‐れい【端麗】

読み方:たんれい

[名・形動姿・形整っていて、美しいこと。また、そのさま。「—な顔だち


たん‐れい【貪戻】

読み方:たんれい

[名・形動ナリ欲が深く人の道に背くこと。また、そのさま。どんれい

贔屓(ひいき)の沙汰の致す所、一人—ならざりせば」〈読・近世説美少年録・二〉




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「たんれい」の関連用語

1
スタンレイ デジタル大辞泉
100% |||||

2
100% |||||

3
貪戻 デジタル大辞泉
100% |||||


5
98% |||||

6
淡麗 デジタル大辞泉
90% |||||

たんれいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



たんれいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS