たなかみちまろとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > たなかみちまろの意味・解説 

田中道麿

読み方:たなか みちまろ

江戸中・後期国学者通称茂七・庄兵衛別号榛木翁・道全。美濃生、尾張住した初め大菅中養父賀茂真淵学び、のち本居宣長門に入り万葉学を研究した万葉学の大家晩年は、名古屋国学和歌教授門人大館高門加藤磯足等がいる。著書に『撰集万葉徴』『万葉東語栞』等がある。天明4年(1784)歿、55才。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「たなかみちまろ」の関連用語

たなかみちまろのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



たなかみちまろのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS