その他の貯金切手
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/27 15:18 UTC 版)
郵便切手類としての貯金切手は、他にも発行されていた。 同種の貯金切手は1900年(明治33年)から発行開始され、1923年(大正12年)の取扱停止までに第5次まで発行されていた。本項の「郵便貯金切手」は第6次に該当する。 また、本項の「郵便貯金切手」と同時期に、ミツバチが図案のグラビア印刷による小型証紙「集金貯金預入票」が発行されていた。
※この「その他の貯金切手」の解説は、「郵便貯金切手」の解説の一部です。
「その他の貯金切手」を含む「郵便貯金切手」の記事については、「郵便貯金切手」の概要を参照ください。
- その他の貯金切手のページへのリンク