そうらんざいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > そうらんざいの意味・解説 

そうらん‐ざい〔サウラン‐〕【騒乱罪】

読み方:そうらんざい

多数の者が集まって暴行または脅迫行い、ある地域秩序・平和を乱す罪。刑法106条が禁じ首謀者1年以上10年以下の懲役または禁錮に、指揮率先した者は6か月以上7年以下の懲役または禁錮に、参加者10万円以下の罰金処せられる。騒擾罪(そうじょうざい)。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「そうらんざい」の関連用語

1
国事犯 デジタル大辞泉
90% |||||

2
騒乱罪 デジタル大辞泉
74% |||||

そうらんざいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



そうらんざいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS